コンテンツです

マピオンと学研が、写真と地図で夏の自由研究を簡単作成するアプリ

2016年08月06日

株式会社マピオンと株式会社学研プラスは、写真を地図上にマッピングできるiOSアプリ「マピオンおでかけアルバム」と、夏休み自由研究のテーマを探せるサイト「夏休み!自由研究プロジェクト2016」の連携により、アプリ上で写真と地図を使って自由研究レポートをまとめられるコンテンツ「自由研究おまとめブック」(iOSのみ。App Storeから無料でダウンロード可)を2016年8月4日から提供しています。

レポート例

「マピオンおでかけアルバム」を使って作成するレポート例

GPS機能を搭載したiPhoneやAndroidスマートフォンの普及により、だれもが気軽に衛星測位による位置情報を付加した写真を撮影できるようになりました。写真に位置情報が付加されると、ユーザーは地図上で撮影場所を簡単に確認できます。この機能は特に調査・研究レポートの作成に便利で、子どもが夏休みの宿題で自由研究を行う場合にも大いに役立ちます。

理科の観察日記や社会科の調べものに最適

「マピオンおでかけアルバム」アプリサイト

自由研究おまとめブックは、マピオンおでかけアルバムの印刷機能を利用して、iPhoneで撮影した位置情報付きの写真を、撮影場所の地図や日時と共にレポート作成に使える機能です。写真や地図を利用して、理科の観察日記や社会科の調べものをまとめるのに適しています。

地図にマッピング

iPhoneで撮影して地図にマッピング

PDFで出力・印刷

レポートをPDFで出力・印刷

利用方法は、iOSアプリ「マピオンおでかけアルバム」上で使いたい写真を40枚まで選んでアルバムを作成し、印刷メニューで「自由研究おまとめブック」を選択してレポートをPDF形式で出力します。その際、カメラアプリの「位置情報サービス」をオンにするのを忘れないよう注意してください。

印刷後に、研究のきっかけや気がついたことなどを書き込めるので、そのまま夏休みの自由研究の成果物が完成します。レポートのフォーマットは長年、子どもたちの夏休み自由研究をサポートしてきた学研プラスが考案しており、だれでも分かりやすくまとめられるものです。

位置情報を使って、セミのぬけがら発見マップ

両社は使用例として、セミの抜けがらを見つけた場所、セミの種類や数などを地図にまとめる「セミのぬけがら発見マップ」や、川の上流と下流で石の大きさや形の違い、生息する生き物の変化などをレポートする「川の上流・下流の観察記録」、街中のマンホールの形や図柄、役割などを地図上に写真と共にまとめる「マンホール調べ」といった使い方を挙げています。

キャプチャ画像

なお、夏休み!自由研究プロジェクト2016は、小・中学生向けコンテンツポータルサイト「学研キッズネット」内にある夏休み自由研究の支援サイトです。500件以上の自由研究テーマを収録しており、対象学年や作成期間などの条件でテーマを探せます。

参照サイト

※本文画像提供:株式会社マピオン/株式会社学研プラス

関連記事