イベント情報(2019-23年)
-
2023年05月15日
「みちびきコミュニティ」2022年度活動報告を公開しました
-
2023年04月24日
[報告] ベンチャーカフェ東京でみちびき利活用事例を紹介するピッチを開催
-
2023年04月05日
[告知] 内閣府が、みちびきが拓くサービス開発の可能性を探るセッション開催
-
2023年02月27日
[報告] 2/27-28に開催されたCity-Tech.Tokyoに内閣府とQSSが参加
-
2023年02月21日
[告知] 内閣府とQSSがCity-Tech.Tokyo「東京ベイe SGプロジェクト」ブースに参加
-
2023年01月25日
[報告] みちびきウェビナーを開催しました
-
2022年12月19日
[報告] みちびき、G空間EXPO 2022に出展
-
2022年12月12日
「みちびきウェビナー ~みちびき利活用最前線 in G空間EXPO 2022~」アーカイブ配信
-
2022年12月05日
[報告] 第10回ILSでスタートアップピッチやブース展示を実施
-
2022年11月17日
[告知]「G空間EXPO 2022」ウェビナー及び出展のご案内
-
2022年11月14日
[告知] 第10回ILSで11/29、みちびきスタートアップピッチを開催
-
2022年11月07日
[報告] GNSS・QZSSロボットカーコンテスト2022を開催
-
2022年10月31日
[報告] ロボテスEXPOでみちびき対応ドローンやUGVデモ、講演会を実施
-
2022年10月24日
[報告] SATEXへブース出展し、みちびき活用事例・製品紹介のセミナーを開催
-
2022年10月18日
[告知] ロボットカーコンテスト2022を10月22日に開催
-
2022年09月12日
[告知] 9/28-30の衛星測位・位置情報展(SATEX)に出展
-
2022年08月25日
[告知] 9月の福島・ロボテスEXPOでみちびきの展示・デモ・講演を実施
-
2022年08月19日
[報告] 琵琶湖のトライアスロン大会でSLASを活用した実証実験を実施
-
2022年07月01日
[告知] 琵琶湖のトライアスロン大会でSLASを活用した実証実験
-
2022年06月21日
[報告] Japan Drone 2022にみちびき展示ブースを出展
-
2022年06月03日
[告知] Japan Drone 2022(6/21-23)に出展します
-
2022年02月14日
[報告] SATEXでみちびきの高精度測位に関するセミナーを実施
-
2022年02月02日
[報告] 衛星測位・位置情報展(SATEX)に出展
-
2021年12月24日
[報告] 今年2回目のみちびきウェビナーを開催しました
-
2021年12月15日
[報告] 第5回日欧GNSS官民ラウンドテーブルを開催
-
2021年12月07日
[報告] みちびき、G空間EXPO 2021にブース出展
-
2021年12月06日
[告知] G空間EXPO 2021にブース出展
-
2021年11月29日
[報告] GNSS・QZSSロボットカーコンテストをリモート開催
-
2021年11月22日
[告知] 今年2回目のみちびきウェビナーを12/10に開催
-
2021年11月01日
[告知] 日欧GNSS官民ラウンドテーブルを11/25-26に開催
-
2021年10月26日
[報告] みちびき(準天頂衛星システム)ウェビナーを開催しました
-
2021年09月21日
[告知]「みちびき(準天頂衛星システム)ウェビナー」を開催
-
2021年09月17日
[報告] みちびき利用ハッカソン「RPD Challenge 2020」を開催
-
2021年07月14日
[告知] 7月15~28日の「Society 5.0科学博」でみちびき関連展示
-
2021年06月14日
[報告] Japan Drone 2021にみちびき展示ブースを出展
-
2021年06月07日
[告知] 6月14~16日開催の「Japan Drone 2021」に出展します
-
2020年12月07日
「みちびき講演会」の録画映像を公開中
-
2020年11月30日
G空間EXPO 2020に特設Webサイト「みちびきショーケース」を開設
-
2020年11月19日
[報告] SATEXでみちびきの高精度測位に関するセミナーを実施
-
2020年11月16日
[報告] GPS・QZSSロボットカーコンテスト2020をリモートで開催
-
2020年11月10日
[告知] G空間EXPO 2020で「みちびき講演会」を開催
-
2020年11月05日
[報告] SATEX 2020に出展
-
2020年09月28日
[告知] GPS・QZSSロボットカーコンテスト、今年はリモートで開催
-
2020年02月06日
[報告] IMO第7回NCSR小委員会でQZSSに関わる審議を実施
-
2019年12月23日
[報告] G空間EXPO 2019でみちびき講演会を開催
-
2019年11月29日
[展示] みちびき、G空間EXPO 2019にブース出展
-
2019年11月18日
[報告] GPS・QZSSロボットカーコンテスト2019を開催
-
2019年10月31日
[告知] G空間EXPO2019でみちびき講演会を開催
-
2019年10月03日
[告知] CEATEC 2019、10/15~18に幕張メッセで開催
-
2019年09月13日
[告知] ロボットカーコンテスト2019、11月3日に開催
-
2019年09月12日
[報告] 東京ビッグサイト(青海展示棟)でSATEX 2019を開催
-
2019年09月05日
[告知] SATEX(衛星測位・位置情報展)2019で展示と講演
-
2019年06月27日
[セミナー] NEDOと楽天がLBJ2019でみちびき活用のドローン研究開発を報告
-
2019年06月20日
[講演] LBJ2019で位置情報のスポーツへの活用をテーマにした基調講演
-
2019年06月13日
[展示] LBJ2019、幕張メッセで6月14日まで開催
-
2019年05月23日
[ニュースリリース] 準天頂衛星システム「みちびき」を活用したドローン実証実験の実施について
-
2019年04月22日
[報告] S-NET宇宙利用シンポジウムでみちびき利用の活発な議論
-
2019年04月15日
[報告] 内閣府と欧州委員会が第4回日欧GNSS官民ラウンドテーブルを開催
-
2019年03月28日
[報告] ビワイチRIDEでのサイクリングイベント運営者支援システムの実証実験
-
2019年03月14日
[報告] ジャパン・ドローン2019に展示ブース出展
-
2019年02月07日
[報告] IMO第6回NCSR小委員会で、みちびきのプレゼンテーションを実施