トピックス
みちびきの公式情報や、衛星測位/位置情報活用および各国の測位衛星打ち上げなどのみちびき関連ニュース、当サイトの更新情報など、みちびきに関連する最新情報をまとめてご紹介いたします。
- INDEX
- QSS/内閣府からのお知らせ
- イベント情報
- サイト更新情報
QSS/内閣府からのお知らせ
-
2025年07月04日
「みちびき初号機後継機」衛星測位サービスの送信信号切替えの実施について
みちびき初号機後継機が送信する衛星測位サービスの送信信号切替えに伴い、同衛星におけるサービスの停止が発生します。.... 記事全文
-
2025年07月02日
高精度測位補強サービス(MADOCA-PPP)における補強対象信号数及び補強対象衛星数を改善したメッセージの配信開始予定について
-
2025年07月01日
「みちびき初号機後継機」測位技術実証信号(L5S信号)の運用モード切替え実施について
-
2025年07月01日
災害・危機管理通報サービス(拡張)で緊急情報の優先配信機能を開始しました
-
2025年06月30日
[採択結果] 2025年度みちびきを利用した実証事業公募
-
2025年06月25日
GNSS統合データ共有システム(MIRAI)におけるL1C/B対応に関するお知らせ
衛星測位関連ニュース
-
2025年07月04日
府中市郷土の森博物館で2025年6月22日、特別講演会「NEC府中事業場の宇宙事業と準天頂衛星『みちびき』の開発~府中から宇宙へ~」が開催されました。.... 記事全文
-
2025年03月31日
国土地理院が4月1日に全国の標高成果を改定
-
2025年02月12日
宇宙開発戦略本部が宇宙基本計画工程表(令和6年度改訂)を決定
-
2024年12月27日
プレイバック2024 ── 今年の「みちびき」を振り返る
-
2024年12月25日
経産省とNEDOのビジネスコンテスト「NEDO Challenge」が1/23に最終選考会
-
2024年12月16日
港区立青山中学校が災危通報対応のデジタルサイネージを試験導入
イベント情報
-
2025年07月03日
[告知] 7/23~25メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025に参加
内閣府と準天頂衛星システムサービス株式会社は、2025年7月23~25日に東京ビッグサイトで行われる「メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025」に参加します。.... 記事全文
-
2025年07月03日
[告知] 7/13種子島宇宙センター特別公開にみちびきも参加
-
2025年06月23日
[告知] 8/9秋葉原「トラ技/エレキ万博2025」にみちびきが参加
-
2025年03月27日
[報告] みちびきの防災分野への活用をテーマにセミナー開催
-
2025年03月18日
[報告] イチBizアワードで配達員保険システムがみちびき賞を受賞
-
2025年03月12日
[報告] G空間EXPO 2025でみちびきに関する講演と展示
サイト更新情報
-
2025年07月07日
-
2025年07月04日
-
2025年07月04日
-
2025年07月03日
-
2025年07月03日
-
2025年07月02日
-
2025年07月01日
-
2025年07月01日
-
2025年07月01日
-
2025年06月30日
-
2025年06月26日
-
2025年06月25日
-
2025年06月23日
-
2025年06月19日
-
2025年06月16日
-
2025年06月13日
-
2025年06月10日
-
2025年06月09日
-
2025年06月05日
-
2025年06月02日