[報告] ベンチャーカフェ東京でみちびきを紹介するピッチを開催
2023年4月6日、東京・港区の虎ノ門ヒルズビジネスタワーにあるCIC Tokyoにて、Venture Cafe Tokyo(ベンチャー・カフェ東京)によるイベント「Thursday Gathering」が開催されました。内閣府はこのイベントにおいて、「みちびきが導くミライ~測位衛星『みちびき』が拓くサービス開発の可能性~」と題して、みちびきの基本概念や特徴を紹介すると共に、参加した株式会社KISと株式会社エイトノットの2社が、みちびきの高精度測位を活用した事例をそれぞれ発表しました。
なお、ベンチャー・カフェ東京は、起業家や投資家、研究者、学生など多様なイノベーターが集まって繋がり、イノベーションを生み出すためのコミュニティで、Thursday Gatheringは、ここで毎週木曜に開催されている主力プログラムです。今回のイベントの模様は30-40名程度が参加した現地会場のほか、オンライン配信された映像を約70名の方が視聴しました。
内閣府がみちびきの基本概念や特徴を紹介
内閣府からは宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室の境あさぎ室長補佐と齊田優一技術参与が参加し、齊田技術参与が司会を務めると共に、境室長補佐が冒頭でみちびきの基本概念や特徴を説明しました。境室長補佐は、みちびきで実現できることとして「安定した測位」「精度の高い測位」「災害時にも活躍」「海外でも使用可能」「利用料が無料」といったキーワードで特長を紹介し、近年は小型で安価なみちびき対応受信機が増え、以前よりも事業に導入しやすい環境が整ってきていると状況を解説しました。
SLASを使って水道メーターの位置情報を整備
続いてKISの西村泰徳氏(公共・クラウドソリューション事業部 水道ソリューション部 部長)が、自社で行っているみちびきのSLAS(サブメータ級測位補強サービス)を活用して水道メーターの位置情報を整備する取り組みを紹介しました。水道事業関連のシステム開発を手がけるKISは、2019年に改正水道法が施行され、2022年9月から水道施設台帳の整備が義務化されたことを受けて、SLASに対応した腕時計型デバイスと検針用スマートデバイスを連携させ、検針と同時に水道メーターの高精度な位置情報を取得して登録するシステムを開発しました。
西村氏は、みちびきを活用することで位置情報整備にかかる費用が低減し、検針作業の引き継ぎを効率化できると共に、水道メーターの取り替え業者へメーターの位置を説明する負荷も低減できると語りました。また、今後への期待として、災害時に漏水の全戸調査や、水道事業者間での広域連携に役立てられる点なども挙げました。
軒下などGNSSの電波を受けづらい場所にあることが多い水道メーターの位置情報を取得する際の測位精度を訊かれた西村氏は、実際に作業している水道事業者の声として「メーター位置を探す用途であれば、精度は3mもあれば十分」とした上で、「今後みちびきの精度が向上すれば、定期的な更新の中で精度向上を図っていきたい」と回答しました。
CLASを活用した自律航行水上EVタクシー
次にエイトノットの木村裕人氏(代表取締役CEO)が、自社で開発した小型船舶向け自律航行プラットフォーム「エイトノット AI CAPTAIN」を紹介しました。これは、タブレットを使って地図上で目的地を指定するだけでルートを自動設定し、目的地までの自律航行を可能にするシステムで、障害物の自動回避や遠隔モニタリングなどの機能も搭載しています。
今年(2023年)1月には、全国初の自律航行水上EVタクシーとして、AI CAPTAINを搭載した自律航行小型EV船「エイトノットワン」が広島市において運行されました。エイトノットワンにはみちびきのCLAS(センチメータ級測位補強サービス)に対応した受信機が搭載され、高精度測位により離岸から着岸まで自動で行うことが可能です。木村氏は、高精度な位置情報の用途として「正確な船首の方位把握」「避航・回避時の精度向上」「安全な離岸・着岸の実現」の3点を挙げ、高精度測位は自律航行を支える屋台骨であり、安全な自律航行の実現には欠かせないと語りました。
講演後の質疑応答で木村氏は、「船舶・海洋のマーケットは海外のほうが圧倒的に大きく、海外と日本のマーケットを上手くつなげて両軸で回していくことで、日本における(海上交通の)規制緩和も進むのではないか」と事業展開の考え方について話しました。
また、エイトノットワンの乗り心地を質問されて、プロの旅客船事業者から「(乗り心地は)普通です」と感想をもらったエピソードを紹介し、「人が操船しているのかコンピュータで制御しているのか分からない」と解釈すれば、最上の褒め言葉になると説明し、会場を沸かせました。
みちびき実証公募への応募を呼びかけ
2社のプレゼン後、イベントの最後に内閣府の境室長補佐が、今年度行われる「みちびきを利用した実証事業」公募について説明し、「みちびきを活用する仲間を増やして一緒に新しいビジネスを広げていきたい」として、来場者に積極的な応募を呼びかけました。
「みちびきを利用した実証事業」公募の詳細は、以下にてご確認ください。
関連ページ
-
2024年09月30日
[告知] 幕張メッセで10/15~18、CEATEC 2024開催
-
2024年10月16日
[速報] CEATEC 2024を幕張メッセで開催
-
2024年09月17日
[告知] 10/1-2に札幌市で開催される第3回ドローンサミットに参加
-
2024年09月12日
[報告] 三重県尾鷲市でRPD Challenge 2023 Winners Invitation Programを開催
-
2024年08月29日
[報告] 宇宙・測位ビジネスの新たな可能性を探るみちびきセミナー開催
-
2024年07月17日
[告知] メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2024に出展
-
2024年07月24日
[速報] メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2024をビッグサイトで開催中
-
2024年09月09日
[報告] メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2024でみちびきに関する講演
-
2023年11月29日
[告知] ILS 2023でみちびきスタートアップピッチを開催
-
2024年01月15日
[報告] ILS 2023でピッチやブース展示を実施
-
2023年11月22日
[報告] 国土交通省性能評価センターの一般公開でみちびきや地上局アンテナを紹介
-
2023年10月19日
[告知]「第6回宇宙開発利用大賞」募集開始のご案内
-
2023年10月16日
[告知] 11/9開催、みちびきアイデアソンの参加者募集中
-
2023年12月27日
[報告] みちびきアイデアソンを開催
-
2023年10月06日
[告知] 今年もロボットカーコンテストを10/22に開催
-
2023年11月27日
[報告] GNSS・QZSSロボットカーコンテスト2023を開催
-
2023年10月04日
[告知] CEATEC 2023、10/17~20に幕張メッセで開催
-
2023年10月18日
[速報] CEATEC 2023を幕張メッセで開催
-
2023年11月13日
[報告] CEATEC 2023でみちびきに関する講演
-
2023年10月24日
[告知]「G空間EXPO 2023」ウェビナー及び出展のご案内
-
2023年11月13日
「みちびきウェビナー ~みちびき利活用最前線 in G空間EXPO 2023~」アーカイブ配信
-
2023年12月11日
[報告] みちびき、G空間EXPO 2023に出展
-
2023年12月18日
[報告]「みちびきウェビナー2023」を開催しました
-
2023年10月02日
[告知] 10/11-13のスマート農業EXPOにみちびきブースを出展
-
2023年11月02日
[報告] スマート農業EXPOにみちびきブースを出展
-
2023年09月11日
[告知] 9/29に佐世保の海洋DXカンファレンスで内閣府が基調講演
-
2023年08月31日
[告知] 9/7-8に長崎で開催されるドローンサミットに内閣府も参加
-
2023年10月05日
[報告] 長崎のドローンサミットでみちびき対応ドローンのデモや講演を実施
-
2023年08月08日
[告知] 9/1-2 福島ロボテスフェスタでみちびき展示・デモ・講演を実施
-
2023年09月29日
[報告] ロボテスフェスタでみちびき対応機器のデモや講演会を実施
-
2023年08月02日
[告知] 自動車技術会が9/13にみちびき講演会を開催します
-
2023年10月11日
[報告] 自動車技術会関東支部と共催で「みちびき講演会」を開催
-
2023年06月27日
[告知] 7/20に「みちびき講演会2023 in 北海道」を開催します
-
2023年09月04日
[報告] 札幌にて「みちびき講演会2023 in 北海道」を開催
-
2023年05月15日
「みちびきコミュニティ」2022年度活動報告を公開しました
-
2023年04月05日
[告知] 4/6に都内でみちびきのサービス開発の可能性探るセッション開催
-
2023年02月21日
[告知] 内閣府とQSSが2/27-28開催のCity-Tech.Tokyoに出展
-
2023年02月27日
[報告] City-Tech.Tokyoに内閣府とQSSが参加
-
2022年11月17日
[告知]「G空間EXPO 2022」ウェビナー及び出展のご案内
-
2022年12月19日
[報告] みちびき、G空間EXPO 2022に出展
-
2023年01月25日
[報告] みちびきウェビナーを開催しました
-
2022年12月12日
「みちびきウェビナー ~みちびき利活用最前線 in G空間EXPO 2022~」アーカイブ配信
-
2022年11月14日
[告知] 第10回ILSで11/29、みちびきスタートアップピッチを開催
-
2022年12月05日
[報告] 第10回ILSでスタートアップピッチやブース展示を実施
-
2022年10月18日
[告知] ロボットカーコンテスト2022を10月22日に開催
-
2022年11月07日
[報告] GNSS・QZSSロボットカーコンテスト2022を開催
-
2022年09月12日
[告知] 9/28-30の衛星測位・位置情報展(SATEX)に出展
-
2022年10月24日
[報告] SATEXへブース出展し、みちびき活用事例・製品紹介のセミナーを開催
-
2022年08月25日
[告知] 9月の福島・ロボテスEXPOでみちびきの展示・デモ・講演を実施
-
2022年10月31日
[報告] ロボテスEXPOでみちびき対応ドローンやUGVデモ、講演会を実施
-
2022年07月01日
[告知] 琵琶湖のトライアスロン大会でSLASを活用した実証実験
-
2022年08月19日
[報告] 琵琶湖のトライアスロン大会でSLASを活用した実証実験を実施
-
2022年06月03日
[告知] Japan Drone 2022(6/21-23)に出展します
-
2022年06月21日
[報告] Japan Drone 2022にみちびき展示ブースを出展
-
2022年02月14日
[報告] SATEXでみちびきの高精度測位に関するセミナーを実施
-
2022年02月02日
[報告] 衛星測位・位置情報展(SATEX)に出展
-
2021年11月01日
[告知] 日欧GNSS官民ラウンドテーブルを11/25-26に開催
-
2021年12月15日
[報告] 第5回日欧GNSS官民ラウンドテーブルを開催
-
2021年12月06日
[告知] G空間EXPO 2021にブース出展
-
2021年12月07日
[報告] みちびき、G空間EXPO 2021にブース出展
-
2021年11月22日
[告知] 今年2回目のみちびきウェビナーを12/10に開催
-
2021年12月24日
[報告] 今年2回目のみちびきウェビナーを開催しました
-
2021年11月29日
[報告] GNSS・QZSSロボットカーコンテストをリモート開催
-
2021年10月26日
[報告] みちびき(準天頂衛星システム)ウェビナーを開催しました
-
2021年09月21日
[告知]「みちびき(準天頂衛星システム)ウェビナー」を開催
-
2021年09月17日
[報告] みちびき利用ハッカソン「RPD Challenge 2020」を開催
-
2021年07月14日
[告知] 7月15~28日の「Society 5.0科学博」でみちびき関連展示
-
2021年06月07日
[告知] 6月14~16日開催の「Japan Drone 2021」に出展します
-
2021年06月14日
[報告] Japan Drone 2021にみちびき展示ブースを出展
-
2020年11月10日
[告知] G空間EXPO 2020で「みちびき講演会」を開催
-
2020年11月30日
G空間EXPO 2020に特設Webサイト「みちびきショーケース」を開設
-
2020年12月07日
「みちびき講演会」の録画映像を公開中
-
2020年11月05日
[報告] SATEX 2020に出展
-
2020年11月19日
[報告] SATEXでみちびきの高精度測位に関するセミナーを実施
-
2020年09月28日
[告知] GPS・QZSSロボットカーコンテスト、今年はリモートで開催
-
2020年11月16日
[報告] GPS・QZSSロボットカーコンテスト2020をリモートで開催
-
2020年02月06日
[報告] IMO第7回NCSR小委員会でQZSSに関わる審議を実施
-
2019年12月23日
[報告] G空間EXPO 2019でみちびき講演会を開催
-
2019年11月29日
[展示] みちびき、G空間EXPO 2019にブース出展
-
2019年10月31日
[告知] G空間EXPO2019でみちびき講演会を開催
-
2019年09月24日
[募集] 第4回宇宙開発利用大賞
-
2019年09月13日
[告知] ロボットカーコンテスト2019、11月3日に開催
-
2019年11月18日
[報告] GPS・QZSSロボットカーコンテスト2019を開催
-
2019年10月03日
[告知] CEATEC 2019、10/15~18に幕張メッセで開催
-
2019年09月05日
[告知] SATEX(衛星測位・位置情報展)2019で展示と講演
-
2019年09月12日
[報告] 東京ビッグサイト青海展示棟でSATEX 2019を開催
-
2019年06月13日
[展示] LBJ2019、幕張メッセで6月14日まで開催
-
2019年06月20日
[講演] LBJ2019で位置情報のスポーツへの活用をテーマにした基調講演
-
2019年06月27日
[セミナー] NEDOと楽天がLBJ2019でみちびき活用のドローン研究開発を報告
-
2019年05月23日
[ニュースリリース] 準天頂衛星システム「みちびき」を活用したドローン実証実験の実施について
-
2019年04月22日
[報告] S-NET宇宙利用シンポジウムでみちびき利用の活発な議論
-
2019年04月15日
[報告] 内閣府と欧州委員会が第4回日欧GNSS官民ラウンドテーブルを開催
-
2019年03月28日
[報告] ビワイチRIDEでサイクリングイベント運営者支援システムの実証
-
2019年03月14日
[報告] ジャパン・ドローン2019に展示ブース出展
-
2019年02月07日
[報告] IMO第6回NCSR小委員会で、みちびきのプレゼンテーションを実施
-
2018年06月25日
[告知] 第12回ロボットカーコンテスト、11月11日に開催
-
2018年12月10日
[報告] 第12回「GPS・QZSSロボットカーコンテスト2018」開催
-
2018年11月07日
[報告] 11月1日、「みちびき」サービス開始記念式典を開催
-
2018年10月22日
[告知] 11月のG空間EXPO2018で講演会を開催
-
2018年11月15日
[展示] 開催中のG空間EXPO 2018にみちびきブースを出展
-
2018年12月21日
[報告] G空間EXPO2018でみちびき講演会を開催
-
2018年10月09日
[告知] S-NETセミナー・ワークショップ(大阪・福島・仙台・福岡)の開催
-
2018年10月04日
[報告] 埼玉県蓮田市で「Q-ANPI」実証実験を実施
-
2018年09月25日
[告知] SATEX(衛星測位・位置情報展)2018で展示協力と講演
-
2018年09月28日
[速報] 東京ビッグサイトでSATEX2018が開幕
-
2018年10月18日
[報告] SATEX2018で衛星測位や位置情報利用の講演
-
2018年09月12日
[告知] メルボルンで第10回マルチGNSSアジアカンファレンスを開催
-
2018年03月31日
[報告] 「立教小学校 情報科」授業見学レポート(2017年度)
-
2017年04月06日
[報告] 「立教小学校 情報科」授業見学レポート(2016年度)
-
2016年03月24日
[報告] 「立教小学校 情報科」授業見学レポート(2015年度)
-
2015年02月23日
[報告] 「立教小学校 情報科」授業見学レポート(2014年度)
-
2017年12月05日
[報告] 京都でみちびきを利用した自脱コンバイン(イネ収穫機)の自動走行実験
-
2017年11月16日
[報告] 和歌山県と高知県で、世界初のQ-ANPI実証実験を実施
-
2017年11月10日
[告知] 「組込み総合技術展」にみちびきブースを出展
-
2017年11月17日
[報告] 「組込み総合技術展」にみちびきブースを出展
-
2017年10月30日
[報告] 北海道でみちびきを利用した農業用トラクターの自動走行実験を実施
-
2017年09月25日
[告知] G空間EXPO2017で講演会「みちびきGO!GO!GO!GO!」を開催
-
2017年10月17日
[報告] G空間EXPO2017で準天頂衛星システム講演会を開催
-
2017年10月13日
[展示] みちびき、G空間EXPO 2017にブース出展
-
2017年10月16日
[展示] G空間EXPO 2017における測位関連展示
-
2017年08月30日
[報告] 三菱重工業、みちびき4号機打ち上げロケットのコア機体を公開
-
2017年08月09日
[報告] みちびき4号機の機体を公開しました
-
2017年07月24日
[告知] みちびき3号機打ち上げライブ中継
-
2017年06月28日
[報告] 三菱重工業、みちびき3号機の打上げロケットを公開
-
2017年06月16日
[報告] みちびき3号機の機体を公開
-
2017年06月05日
[告知] ロケーションビジネスジャパン2017に出展します
-
2017年06月07日
[展示] LBJ2017、6月9日まで幕張メッセで開催中
-
2017年06月22日
[講演] LBJ2017で位置情報に関するスポーツとビジネスの講演
-
2017年06月01日
[報告] みちびき2号機の打ち上げに成功
-
2017年05月26日
[告知] みちびき2号機打ち上げライブ中継
-
2017年04月25日
[報告] 三菱重工業、みちびき2号機打上げロケットのコア機体を公開
-
2017年04月07日
[報告] みちびき2号機の機体公開を行いました
-
2017年03月10日
[告知] 今年度の締めくくりとなるS-NET大会を3月21日に開催します
-
2017年04月23日
[報告] スペース・ニューエコノミー創造ネットワーク(S-NET)大会
-
2017年02月10日
[告知] 3月のみちびきペーパークラフト教室は、つくばで開催
-
2017年03月10日
[報告] 第6回ペーパークラフト教室をつくばエキスポセンターで開催
-
2017年02月08日
[告知] 市川市で2月25日、みちびきペーパークラフト教室を開催
-
2017年03月03日
[報告] 第5回ペーパークラフト教室を千葉県立現代産業科学館で開催
-
2017年02月16日
[告知] S-NET第5回分科会を2月24日、沖縄で開催
-
2017年04月29日
[報告] S-NET第5回分科会(沖縄)
-
2017年02月02日
[告知] S-NET第4回分科会を2月15日、駐日欧州連合代表部で開催
-
2017年04月29日
[報告] S-NET第4回分科会(駐日EU代表部)
-
2017年01月25日
[告知] S-NET第3回分科会を1月31日、東京で開催
-
2017年03月13日
[報告] S-NET第3回分科会(東京:宇宙×農業)
-
2016年12月28日
[告知] S-NET第2回分科会を1月19日、和歌山で開催
-
2017年02月27日
[報告] S-NET第2回分科会(和歌山)
-
2016年12月13日
[告知] 1月15日、東京・五反田でみちびきペーパークラフト教室
-
2017年01月19日
[報告] 第4回ペーパークラフト教室を五反田文化センターで開催
-
2016年12月03日
[告知] S-NET第1回分科会を12月21日、熊本で開催
-
2017年02月15日
[報告] S-NET第1回分科会(熊本)
-
2016年11月28日
[報告] 「世界津波の日」に合わせ和歌山県でQ-ANPI実証実験
-
2016年11月11日
[告知]-1 G空間EXPO2016で講演会「みちびきGO」を開催
-
2016年11月05日
[告知2] 日本科学未来館で11月26日、みちびきペーパークラフト教室
-
2016年11月25日
[展示]-1 G空間EXPO 2016、日本科学未来館で開催
-
2016年11月30日
[展示]-2 G空間EXPO 2016における測位関連展示
-
2016年12月14日
[報告] 準天頂衛星システム講演会「みちびきGO」
-
2016年12月02日
[報告] 第3回ペーパークラフト教室を日本科学未来館で開催
-
2016年10月04日
[告知] 10月29日、群馬・館林市でみちびきペーパークラフト教室
-
2016年11月02日
[報告] 第2回ペーパークラフト教室を群馬・館林市で開催
-
2016年09月07日
[告知] 11月に第8回マルチGNSSアジアカンファレンスを開催
-
2016年08月13日
[告知] 9月19日に日本科学未来館で小学生向けみちびき体験イベント
-
2016年09月20日
[速報] 日本科学未来館でクレイアニメを制作するみちびき体験イベント
-
2016年09月29日
[報告] 粘土のみちびきでアニメ制作体験
-
2016年08月10日
[告知] 8月24日、横浜市でみちびきペーパークラフト教室を開催
-
2016年08月30日
[速報] 第1回ペーパークラフト教室を横浜市の科学館で開催
-
2016年09月06日
[報告] 第1回ペーパークラフト教室を横浜市の科学館で開催
-
2016年07月08日
[報告] 和歌山県海南市でQ-ANPI実証実験を実施
-
2016年06月06日
[LBJ告知] ロケーションビジネスジャパン2016に出展します
-
2016年06月09日
[LBJ展示] 6月10日まで幕張メッセで開催中
-
2016年06月20日
[LBJ講演] スポーツ分野でのロケーションテクノロジー(筑波大・古川氏/慶應大・神武氏)
-
2016年06月22日
[LBJ講演] みちびきによる観光実証実験結果を報告(NEC村井氏)
-
2016年05月16日
[WTP告知] ワイヤレス・テクノロジー・パーク2016に出展します
-
2016年05月25日
[WTP展示] 東京ビッグサイトで5月27日まで開催中
-
2016年06月10日
[WTP講演](1)マルチGNSSによる測位性能向上に期待(東京海洋大・久保氏)
-
2016年06月13日
[WTP講演](2)4機体制に向け利活用の議論を推進したい(内閣府・坂部氏)
-
2016年06月15日
[WTP講演](3)防災・農業・観光などの利用実証を多数実施(SPAC松岡氏)
-
2016年07月12日
[WTP講演](4)Tokyo2020に向けた位置情報の貢献(東京大・柴崎氏)
-
2016年04月01日
[告知] European Space Solutions2016 事前説明会のご案内
-
2016年03月25日
[速報] ジャパン・ドローン2016開催中
-
2016年03月17日
[告知] ジャパン・ドローン2016に出展します
-
2016年03月26日
[報告] 第1回宇宙×G空間ワークショップ(和歌山)初日
-
2016年03月29日
[報告] 第1回宇宙×G空間ワークショップ(和歌山)2日目
-
2016年02月26日
[告知] 宇宙×G空間ワークショップ、3月4日に福岡で開催
-
2016年04月14日
[報告] 第2回宇宙×G空間ワークショップ(福岡)
-
2016年04月15日
[報告] 第3回宇宙×G空間ワークショップ(東京)
-
2015年10月23日
[告知] スペース・ニューエコノミー創造ネットワーク(S-NET)を立ち上げます
-
2015年11月13日
[報告] S-NET準備会合(東京エリア)
-
2015年11月23日
[報告] S-NET準備会合(京都エリア)
-
2016年01月20日
[告知] S-NET準備会合を1月26日に名古屋で開催
-
2016年02月15日
[報告] S-NET準備会合(名古屋)
-
2016年02月01日
[告知] S-NET準備会合、沖縄公開WSを2月17日に開催
-
2016年03月02日
[報告] S-NET準備会合(沖縄)
-
2016年03月01日
[告知] 3月22日、第2回宇宙開発利用大賞表彰式・S-NETローンチイベント
-
2016年04月08日
[報告] 第2回宇宙開発利用大賞表彰式・S-NETローンチイベント
-
2016年02月04日
[告知] PS-QZSS及びIS-QZSS(センチメータ級測位補強サービス編)へご意見、ご質問の募集
-
2016年03月03日
[報告] PS-QZSS及びIS-QZSS説明会(センチメータ級測位補強サービス編)
-
2016年02月04日
[告知] PS-QZSS及びIS-QZSS説明会(センチメータ級測位補強サービス編)
-
2016年01月22日
[お知らせ] 準天頂衛星システム利用者会(QSUS)の再編について
-
2016年02月05日
[お知らせ] QSUS再編に伴う「みちびきメール」の配信について
-
2016年01月14日
[報告] 横須賀市でみちびきを活用した防災実験
-
2015年10月26日
[報告] GPS・QZSSロボットカーコンテスト2015
-
2015年09月28日
[告知-1] 第4回準天頂衛星シンポジウムを11月に京都で開催
-
2015年10月22日
[告知-2] 11月17日、京都で第4回準天頂衛星シンポジウム
-
2015年12月18日
[報告] 第4回準天頂衛星シンポジウム
-
2015年12月26日
[報告] 京都で外国人観光客を対象にバスロケ利用実証
-
2015年10月14日
[速報] 10月16日まで次世代農業EXPOに出展中
-
2015年10月08日
[速報] 幕張メッセでシーテックジャパン2015開催中
-
2015年10月03日
[報告] 人吉市で衛星安否確認サービスを活用した防災訓練
-
2015年09月09日
[告知] 12月に開かれる第7回マルチGNSSアジアカンファレンス
-
2015年09月08日
[お知らせ] ASCII.jpにみちびき×「花咲くいろは」コラボツアーの紹介記事
-
2015年09月06日
[告知] G空間EXPO2015に出展します
-
2015年10月29日
[告知] G空間EXPO2015 講演会と展示のご案内
-
2015年12月01日
[報告] G空間EXPO2015の華やかな展示風景
-
2015年12月09日
[報告] 測位精度の効果を触って確認。みちびき新型模型がお披露目
-
2015年12月15日
[報告] G空間EXPOでみちびきの展望を語る講演会
-
2015年08月03日
[告知] みちびきを使用した北陸エリアにおける実証実験ツアーの実施について
-
2015年07月07日
[告知] PS-QZSS及びIS-QZSS説明会(サブメータ級測位補強サービス編)
-
2015年06月02日
[告知] ロケーションビジネスジャパン2015に出展します
-
2015年06月19日
[セミナー1] LBJ2015で自動走行システムに向けた測量・法律の課題整理
-
2015年06月19日
[セミナー2] LBJ2015でみちびきを活用したビジネス展開を議論
-
2015年06月30日
[展示ブース] LBJ2015で模型やパネル、映像を紹介
-
2015年05月27日
[速報] WTP2015、東京ビッグサイトで開催中
-
2015年05月26日
[告知] ワイヤレス・テクノロジー・パーク2015に出展します
-
2015年04月30日
[告知] バリシップ2015/WTP2015/LBJ2015に出展します
-
2015年03月30日
[報告] 全国「山の日」フォーラムに出展しました
-
2015年03月30日
[報告] 第3回QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)・懇親会
-
2015年03月09日
[報告] 箱根エリアで観光をキーワードとした実証実験を実施
-
2015年03月06日
[告知] 箱根エリアで観光をキーワードとした実証実験を実施
-
2015年02月18日
[告知] 第3回QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)・懇親会
-
2014年11月27日
[告知] 第2回QSUS発表会・懇親会
-
2014年12月16日
[報告] 第2回QSUS発表会・懇親会
-
2014年12月04日
ロボットカーコンテスト2014:早稲田大 天野研究室インタビュー
-
2014年11月11日
ロボットカーコンテスト2014:電気通信大 ロボメカ工房インタビュー(3)
-
2014年10月16日
ロボットカーコンテスト2014:埼玉県立大宮工業高校インタビュー(2)
-
2014年09月24日
ロボットカーコンテスト2014:電気通信大 ロボメカ工房インタビュー(2)
-
2014年09月16日
ロボットカーコンテスト2014:埼玉県立大宮工業高校インタビュー(1)
-
2014年09月08日
ロボットカーコンテスト2014:電気通信大 ロボメカ工房インタビュー(1)
-
2014年11月20日
ロボットカーコンテスト2014:G空間EXPO2014デモ走行
-
2014年10月29日
ロボットカーコンテスト2014:競技結果
-
2014年09月08日
ロボットカーコンテスト2014:インタビュー
-
2015年01月15日
ロボットカーコンテスト2014:大会要項
-
2014年07月29日
[告知] ロボットカーコンテスト2014
-
2014年12月05日
G空間EXPO 2014:自動販売機連携デモ
-
2014年12月05日
G空間EXPO 2014:講演会レポート
-
2014年11月21日
G空間EXPO 2014:結果報告
-
2014年11月10日
G空間EXPO 2014:出展告知
-
2014年10月08日
第3回準天頂衛星シンポジウム[開催告知]
-
2014年11月05日
第3回準天頂衛星シンポジウム[速報]
-
2014年11月21日
第3回準天頂衛星シンポジウム[開催レポート]
-
2014年09月25日
[告知] QSUS発表会・懇親会
-
2014年10月09日
[報告] QSUS発表会・懇親会
-
2014年09月19日
PS-QZSS及びIS-QZSS説明会(2014年10月)のご案内
-
2014年12月11日
防災利用実証(2014年9月):結果
-
2014年10月20日
防災利用実証(2014年9月):開催レポート
-
2014年09月10日
第2回準天頂衛星利用拡大アイデアソン開催レポート
-
2014年09月03日
第2回準天頂衛星シンポジウム:開催レポート
-
2014年05月07日
[告知] 準天頂衛星アプリコンテスト2014
-
2014年05月07日
[告知] 準天頂衛星アプリコンテスト2014:応募規約
-
2014年06月06日
[報告] 準天頂衛星アプリコンテスト2014:出展作品
-
2014年07月24日
[報告] 準天頂衛星アプリコンテスト2014:審査結果
-
2014年02月12日
準天頂衛星シンポジウム:開催レポート
-
2013年12月10日
準天頂衛星利用拡大アイデアソン:開催レポート