コンテンツです

[報告] 第2回QSUS発表会・懇親会

2014年12月16日

準天頂衛星システムサービス株式会社は、2014年12月11日(木)にNEC芝倶楽部にて、「第2回QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)・懇親会」を開催いたしました。開催結果をご報告いたします。ご発表者の皆様、ご出席いただいた皆様、ありがとうございました。

QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)

QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)は60名以上のQSUS会員の皆様にお集まりいただきました。4名の会員様より受信機を中心としたテーマでご発表いただきました。

QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)会場風景

来賓挨拶

内閣府宇宙戦略室 田村栄一企画官

発表会冒頭に内閣府宇宙戦略室 企画官 田村 栄一様より来賓のご挨拶をいただきました。
政府が新たに策定予定の「宇宙基本計画」は、素案に対するパブリックコメントが行われ、改定作業が進められていると述べられました。
また、QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)では産業界・研究機関からの最新情報が積極的に持ち寄られ、活発に交流されることを期待していると述べられました。

QSUS会員様からのご発表

埼玉日本電気株式会社 秋谷誠様

埼玉日本電気株式会社 秋谷 誠様1番目は、埼玉日本電気株式会社 秋谷 誠様に、「準天頂衛星システムに対応した小型受信機(L1C/A・L1-SAIF)の紹介」というタイトルでご発表いただきました。

QZ1システム概要のスライド画面

2014年9月にリリースした「QZ1」は、準天頂衛星の信号L1C/A・L1-SAIFに対応しています。加速度センサー、ジャイロセンサー等を搭載しており測位データとの連携も可能です。また12時間以上の連続使用時間を実現しています。受信性能の評価結果も合わせてご紹介いただきました。

埼玉日本電気株式会社は、1億台の携帯電話端末製造実績があり、小型化技術と無線通信技術を保有しており、今後、準天頂衛星関連の製品開発に活かしていきたいと述べられました。

ユーブロックスジャパン株式会社 仲哲周様

2番目は、ユーブロックスジャパン株式会社 仲 哲周様に、「最新u-blox GNSSレシーバー」というタイトルでご発表いただきました。

QZSS対応最新製品スライド画面

ユーブロックスは2013年に全世界で3,000万個のGNSS受信モジュールの販売実績があります。加速度センサーとジャイロセンサーを搭載した最新の受信モジュールは、新宿のビル群で2m(標準偏差)という高精度が出たことをご紹介いただきました。

また、準天頂衛星の信号に対応した最新の受信モジュールは、市場ニーズに応えるため、L1-SAIF信号の受信やRAWデータの出力に対応したことを、評価ソフトでのデモンストレーションを交えてご紹介いただきました。

東京海洋大学海洋工学部 情報通信工学研究室 鈴木太郎様

3番目は、東京海洋大学海洋工学部 情報通信工学研究室 鈴木太郎様に、「ソフトウェア受信機技術によるQZSS LEX信号の利用」というタイトルでご発表いただきました。

CMAS-PPPの測位誤差スライド画面

GNSSからの信号の処理は、従来ハードウェアで行っていましたが、ソフトウェアで行う研究・開発が大学などの研究機関で一般化しています。ソフトウェア受信機のメリットは、新しい衛星システムや測位信号への対応がしやすく、GNSSの研究・教育用途に非常に有効であるとご紹介いただきました。

さらに準天頂衛星のLEX信号と2周波測位を組み合わせて、単独の受信機でセンチメートル級の精度を目指す研究についてご紹介いただきました。現状はLEX信号のデコーダーが入手しにくいことから前述のソフトウェア受信機を活用してデコードしたこと、測位誤差は数十センチメートル程度となったことをご紹介いただきました。

株式会社ジェノバ 鵜飼尚弘様

4番目は、株式会社ジェノバ 鵜飼尚弘様に、「QZSSを利用した山間地におけるGNSS測位の利便性」というタイトルでご発表いただきました。

山間地での実証実験結果

QBICの山地森林実証グループで実施したネットワークRTKが利用できない山間地での実証実験結果についてご紹介いただきました。
準天頂衛星のLEX信号による補強により、周囲に電子基準点がない環境においても、補足衛星数が安定していれば、容易に絶対座標を取得することが可能となったとご報告いただきました。

質疑応答風景

質疑応答の時間には10以上の質問が出て、活発に意見交換されました。

※準天頂衛星システム利用者会(QSUS)会員の方は、当日の資料をQSUS会員ページからダウンロードしてご覧いただけます。

QSUS懇親会

QSUS発表会(QZSS産学官利用拡大プラットフォーム会議)後に、同一会場で行ったQSUS懇親会は、30名以上の方にご出席いただきました。

QSUS懇親会会場風景

ご出席者全員に自己紹介をしていただき、名刺交換も活発に行われ、大変盛り上がりました。
第3回も開催予定です。決まりしだいQSUS会員様へのメールやウェブサイト等でお知らせいたします。

関連記事