コンテンツです

[報告] Japan Drone 2022にみちびき展示ブースを出展

2022年06月21日

千葉県の幕張メッセで6月21~23日に開催されたドローンに関する総合展示会「Japan Drone 2022」(主催:一般社団法人日本UAS産業振興協議会)に、準天頂衛星システムサービス株式会社がみちびきブースを出展しました。
同展示会は今年で7回目を迎え、今回は次世代エアモビリティ産業をテーマとした「第1回次世代エアモビリティEXPO 2022」が併催されました。空飛ぶクルマなどの次世代エアモビリティの社会実装に取り組んでいる省庁・自治体・企業を紹介する横断的な展示ゾーン、今後大きな需要が期待されている大型ドローンの展示ゾーン、ドローンの活用による地方創生をテーマとした自治体PRゾーンなども設けられました。

会場全景

幕張メッセの展示会場

ドローンや受信機等、みちびき最新情報を展示

展示ブース

準天頂衛星システムサービスの展示ブース

準天頂衛星システムサービス株式会社の展示ブースでは、CLAS(センチメータ級測位補強サービス)対応受信機を搭載した2社のドローン実機のほか、SLAS(サブメータ級測位補強サービス)対応ドローン「SOTEN(蒼天)」のパネル展示や、ドローンを使った実証事業の映像や対応受信機等の展示を行いました。

肥料散布用ドローン

肥料散布用ドローン「TSV-AQ2」

東光鉄工株式会社による、CLAS対応受信機を搭載した農薬散布ドローン「TSV-AQ2」は、RTK方式ドローンと同等の飛行性能を発揮します。大型プロペラを搭載し、タンクやバッテリーは機体上部から交換可能で、スピーディーに飛行準備を完了できます。

海上物流ドローン

海上物流ドローン「E6106FLMP」

イームズロボティクス株式会社の海上物流ドローン「E6106FLMP」は、CLAS対応受信機とLTE-RTK受信機の両方を搭載し、相互に補完し合うことで安定した高精度測位を実現しました。SLAS対応受信機を着陸位置の誘導装置として使用する技術も実証済です。

SOTENのパネル展示

SOTEN(蒼天)のパネル展示

みちびき2・4号機の機体模型

みちびき2・4号機の機体模型(1/48)

みちびき展示ブースでは、AQLOC-Light(三菱電機株式会社、CLAS対応)、FB2003/FB2020(株式会社フォルテ、SLAS対応)、Mosaic-CLAS/AsteRx-m3 Pro+(セプテントリオ株式会社、CLAS対応)、NEO-D9C(ユーブロックスジャパン株式会社、CLAS対応)、Digital ASICチップ「Regulus」(マゼランシステムズジャパン株式会社、CLAS対応)、Cohac∞ Ten/Cohac∞ Chronosphere-L6II(株式会社コア、CLAS対応)などのみちびき対応受信機を展示しました。

展示されたみちびき対応受信機

展示されたみちびき対応受信機

コアのブースでもみちびき対応ドローンを展示

コアの展示ブース

株式会社コアの展示ブース

株式会社コアの展示ブースには、みちびきのCLASを活用したドローン向けソリューション「ChronoSky PF2」の実機が展示されました。

ChronoSky PF2

ChronoSky PF2

また、株式会社ACSL・VFR株式会社・株式会社理経・浪江学園の共同ブースでは、みちびきのSLAS対応ドローン「SOTEN」に特化したシミュレーター「SOTENバーチャルトレーナー」の紹介が行われました。

SOTENバーチャルトレーナーと次世代エアモビリティEXPOの主催者テーマ展示ゾーン

SOTENバーチャルトレーナー(左)、次世代エアモビリティEXPOの主催者テーマ展示ゾーン(右)

大型ドローンの展示ゾーン

大型ドローンの展示ゾーン

自治体PRゾーン

自治体PRゾーン

参照サイト

関連記事