コンテンツです

みちびき6号機の準備状況について

2025年05月21日
内閣府宇宙開発戦略推進事務局

2025年2月2日(日)に打ち上げた準天頂衛星システム「みちびき6号機」について、現在、サービスを開始するためのパラメータチューニングや確認等の作業を行っており、本作業が終了する7月中下旬にSBAS配信サービス以外のサービスを、8月末頃にSBAS配信サービスを開始する予定です。なお、サービス開始の正式な日時は後日、決定次第お知らせいたします。

          記

みちびき6号機によるサービスの概要

1. 衛星測位サービス
 使用信号:L1C/B, L1C, L5
2. 高精度測位補強サービス(MADOCA-PPP)
 使用信号:L6E, L6D
3. SBAS配信サービス
 使用信号:L1Sb
4. 信号認証サービス(QZNMA)
 使用信号:L1C/B, L1C, L5
 使用信号:L6E(GPSのL1C/A, L1C, L5 及び GalileoのE5a, E1bの認証データを配信)
5. 測位技術実証サービス
 使用信号:L5S

補足:
・6号機の運用開始後に、初号機後継機からL1C/B信号の配信を開始し、L1C/A信号の配信は停止する予定です。
・サービス開始の時期は都合により変更する場合がありますのでご了承ください。

関連サイト

関連記事