[結果] 2019年度 みちびきを利用した実証実験公募
次の11件が、みちびきを利用した実証実験公募に採択されました。
No. | 実証実験名 | 提案企業名(代表企業) |
1 | 連作障害防止アプリケーション「高精度農地管理システム」の開発・実証実験 | アクリーグ株式会社 |
2 | 「みちびきのサブメータ級測位補強を付加した無線ICタグ」による物流管理 | 株式会社エクスプローラ |
3 | みちびき受信機と機械学習を活用した浮体式波高計測システムの実証実験 | 株式会社環境シミュレーション研究所 |
4 | ‘みちびき’ のCM級補強サービス(MADOCA)の海外測量適用実証実験 | 国際航業株式会社 |
5 | MADOCAを活用したアフォーダブルなドローン観測サービス構築実証実験 | 株式会社マイクロネットワークテクノロジーズ ※11月1日付で社名変更につき、表記変更いたしました。 |
6 | みちびきを活用した深浅測量・堆積ヘドロ測定の実証実験 | 株式会社四門 |
7 | MADOCA PPP高精度位置情報を使ったマイクロEV自動運転の実証実験 | 東海クラリオン株式会社 |
8 | みちびきとセンサーフュージョンによる鉄道沿線の安全な位置検知の検討 | 西日本旅客鉄道株式会社 |
9 | 「みちびき」を利用した視覚障がい者のスポーツ介助支援システム | 株式会社ニュージャパンナレッジ |
10 | プレジャーボートの「ピタット自動着岸」、「入れ食い自動操舵」実証実験 | ニュージャパンマリン九州株式会社 |
11 | みちびきを活用した走行車両(モビリティ)における地震等災害対策に関する実証実験 | 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 |
※五十音順で掲載
-
2021年02月17日
衛星安否確認サービス(Q-ANPI)の防災機能拡張に伴う実証・調査事業の公募結果について(第2回)
-
2021年02月15日
衛星測位サービスの基準座標系で参照する国際地球基準座標系更新の完了について
-
2021年02月01日
衛星測位サービスのユーザインタフェース仕様書(IS-QZSS-PNT-004)の更新について
-
2021年02月01日
衛星測位サービスの基準座標系で参照する国際地球基準座標系の更新について
-
2021年01月27日
サービス性能評価結果の公開について
-
2020年12月07日
衛星安否確認サービス(Q-ANPI)の防災機能拡張に伴う実証・調査への参加募集について(第2回)
-
2020年11月25日
衛星安否確認サービス(Q-ANPI)の防災機能拡張に伴う実証・調査事業の公募結果について(第1回)
-
2020年11月24日
「GNSS View Web版」メンテナンスのお知らせ
-
2020年11月17日
CLAS:補強対象衛星数の拡大について
-
2020年10月26日
みちびきのロゴマークを活用ください!
-
2020年09月02日
[結果] 2020年度 みちびきを利用した実証事業公募
-
2020年08月14日
衛星安否確認サービス(Q-ANPI)の防災機能拡張に伴う実証・調査への参加募集について(第1回)
-
2020年06月19日
センチメータ級測位補強サービス:IS-QZSS-L6-002対応の補強情報の試験配信について
-
2020年05月11日
[募集] 2020年度 みちびきを利用した実証事業公募
-
2020年04月10日
2020年度 みちびきを利用した実証実験公募のお知らせ
-
2019年12月12日
災害・危機管理通報サービスの試験用データ配信について
-
2019年12月06日
[結果] 2019年度 衛星安否確認サービス(Q-ANPI)通信端末貸し出し公募
-
2019年09月09日
[募集] 2019年度 衛星安否確認サービス(Q-ANPI)通信端末貸し出し公募
-
2019年08月23日
「GNSS View Web版」のメンテナンスについて
-
2019年07月29日
「運用情報/アーカイブデータ」のSSL化に伴うホームページURL変更について
-
2019年06月07日
[募集] 2019年度 みちびきを利用した実証実験公募
-
2019年02月15日
[結果] 2018年度 衛星安否確認サービス(Q-ANPI)通信端末貸し出し公募
-
2018年12月19日
[結果] 2018年度 みちびきを利用した実証実験公募
-
2018年11月21日
[募集] 2018年度 衛星安否確認サービス(Q-ANPI)通信端末貸し出し公募
-
2018年11月01日
「みちびき」によるサービス開始について
-
2018年09月14日
[募集] 2018年度 みちびきを利用した実証実験公募
-
2018年09月07日
準天頂衛星の試験運用の再開について
-
2018年06月05日
準天頂衛星の軌道上における異常動作について
-
2018年04月03日
センチメータ級測位補強サービス・試験サービスの設定アップデートについて
-
2018年03月02日
「みちびき」サービスの開始日について
-
2018年01月17日
みちびき3、4号機による災害・危機管理通報サービスの試験サービス開始について
-
2018年01月12日
みちびき4号機による「試験サービス」の開始について
-
2017年12月19日
みちびき3号機による「試験サービス」の開始について
-
2017年12月06日
高精度測位補正技術(MADOCA)の技術実証を開始
-
2017年11月15日
みちびき2号機によるサブメータ級測位補強サービス「試験サービス」の開始について
-
2017年10月10日
「みちびき4号機」の打ち上げについて【内閣府特命担当大臣(宇宙政策)談話】
-
2017年10月08日
「みちびき4号機」(準天頂衛星)の打ち上げ時刻について
-
2017年09月27日
災害・危機管理通報サービスの試験サービス開始について
-
2017年09月27日
みちびき初号機によるセンチメータ級測位補強サービス・試験サービスの開始について
-
2017年09月22日
センチメータ級測位補強サービス・試験サービスの変更について
-
2017年09月15日
みちびき2号機による「試験サービス」の開始について
-
2017年09月14日
センチメータ級測位補強サービス・試験サービスの再開について
-
2017年09月04日
センチメータ級測位補強サービス・試験サービスの停止について
-
2017年08月29日
「みちびき4号機」(準天頂衛星)の打ち上げ予定日について
-
2017年08月19日
「みちびき3号機」の打ち上げについて【内閣府特命担当大臣(宇宙政策)談話】
-
2017年08月17日
「みちびき3号機」(準天頂衛星システム 静止軌道衛星)の打ち上げ時刻について
-
2017年08月16日
「みちびき3号機」(準天頂衛星システム 静止軌道衛星)の打ち上げ予定日について
-
2017年08月12日
「みちびき3号機」(準天頂衛星システム 静止軌道衛星)の打ち上げの延期について
-
2017年08月10日
「みちびき3号機」(準天頂衛星システム 静止軌道衛星)の打ち上げ時刻について
-
2017年08月09日
「みちびき3号機」(準天頂衛星システム 静止軌道衛星)の打ち上げの延期について
-
2017年06月15日
「みちびき3号機」(準天頂衛星システム 静止軌道衛星)の打ち上げ予定日について
-
2017年06月01日
「みちびき2号機」の打ち上げについて【内閣府特命担当大臣(宇宙政策)談話】
-
2017年05月30日
「みちびき2号機」(準天頂衛星)の打ち上げ時刻について
-
2017年04月10日
「みちびき2号機」(準天頂衛星)の打上げ予定日について
-
2017年03月29日
「試験サービス」の開始について
-
2017年02月22日
準天頂衛星初号機の内閣府移管と「試験サービス」開始に向けた調整期間の確保について
-
2017年02月08日
みちびき衛星打上用ロゴ決定のお知らせ