コンテンツです
GNSS View
GNSS Viewは、公表されている測位衛星の軌道情報をもとに、任意の時間・任意の場所における衛星の天球上の配置(コンステレーション)を画面上に再現するソフトウェアで、2014年から公開しています。
見たい時間・場所の衛星配置を簡単に表示

特徴としては、デフォルトで現在地・現在時刻が表示されますが、設定時刻を前後させることで天球上での衛星配置の変化を見ることができます。みちびきとGPSに加えて、ロシアのGLONASS、中国のBeiDou、欧州のガリレオと、SBAS(衛星航法補強システム)の6つの衛星測位システムに対応しており、それらの衛星位置が画面に表示されます。みちびきとGPS以外の4システムの衛星配置は、NORAD(North American Aerospace Defense Command、北米航空宇宙防衛司令部)が公開している軌道情報を用いて計算しています。
Web版、アプリ版(iOS/Andoroid)も提供
関連ページ