利活用事例集(2017年)
-
2017年10月31日
勤怠打刻時に位置情報を取得できるクラウド型経営管理ツール「TeamSpirit」
-
2017年10月26日
恵那バッテリー電装、送迎バス向けにLINEを使った位置情報の通知サービス
-
2017年10月25日
大和市、デンソーの防犯・防災情報アプリを導入して住民に提供
-
2017年10月24日
日本海洋レジャー安全・振興協会、救助サービスに緊急時位置通報システムを導入
-
2017年10月23日
成田空港、デジタルサイネージでターミナル連絡バスの運行状況を表示
-
2017年10月20日
DeNAと神奈川県タクシー協会がタクシー配車アプリの実用実験
-
2017年10月19日
シェアサイクルサービス「モバイク」が札幌での提供を開始
-
2017年10月18日
京都府で、位置情報アプリを活用したデジタルスタンプラリー開催中
-
2017年09月21日
スマホを活用した認知症高齢者の見守り支援サービス「OSN」
-
2017年09月20日
仲間同士で位置情報を共有できるチャットアプリ「Pete」
-
2017年09月19日
八ケ岳連峰で位置情報取得、茅野市とSSSが共同で実証実験
-
2017年09月18日
夕張市で、車両位置をタブレット管理するスクールバスが稼働
-
2017年09月08日
博報堂アイ・スタジオが登山者の位置を把握する「TREK TRACK」提供
-
2017年09月01日
スマホでロードサービスを依頼できる救援アプリ「JAFを呼ぶ」
-
2017年08月24日
イベントアプリ「こことろ」で、京都府立植物園巡るスタンプラリーを開催
-
2017年08月15日
NTT西日本、ひらかたパークお化け屋敷に位置情報を活用した技術協力
-
2017年08月08日
高齢者向け位置情報サービス「パルモどっち君」
-
2017年08月04日
世界中の混雑状況を確認できるスマホアプリ「混雑マップ」
-
2017年07月28日
茨城県の「潮来祇園祭禮」で山車の位置情報をリアルタイム配信
-
2017年07月27日
マップル・オン、スマホ向け位置情報ゲーム「Zoic」を提供
-
2017年07月26日
KDDI/Wi2/コロプラが訪日外国人の動態調査レポートをセット提供
-
2017年07月25日
マップでリアルタイム情報が得られる街歩きアプリ「PASS」
-
2017年07月18日
円谷プロが、福島県でウルトラマンのARスタンプラリーアプリを提供
-
2017年07月05日
GPS搭載スマホを活用した位置情報管理サービス「MAP-STAR at」
-
2017年06月14日
位置情報を使って「上毛かるた」を楽しめるアプリ
-
2017年05月24日
福井コンピュータ、GNSS機能を強化した測量用の現場端末システム発売へ
-
2017年05月23日
その日の天気に合ったコーディネートを提案する「TNQL」サービス
-
2017年05月20日
ベトナムのコクヨ子会社が、GPSで位置情報を管理するMDMサービス導入
-
2017年05月19日
静岡新聞社がスマホ向け防災アプリ「TeamBuddy」を提供開始
-
2017年05月17日
IoT活用でウインドサーフィンのセール操作を可視化する実証実験
-
2017年05月15日
ランサーズが、6月からスキルシェアリングサービス「pook」を提供
-
2017年05月13日
立山黒部アルペンルートで来場者向け位置限定ポストカードサービス
-
2017年05月12日
東京都下水道局が「東京アメッシュ」スマホ版の提供を開始
-
2017年05月11日
西濃運輸、配達時の車両位置を地図で確認する「いち知る」サービスを開始
-
2017年05月10日
ヴァル研究所、バスの現在地を高精度に配信する「SkyBrain」を提供開始
-
2017年05月09日
自動貯金サービス「finbee」、GPS連動で貯金できる新機能を提供開始
-
2017年05月01日
ドコモ、LTE対応の通信型ドライブレコーダーを法人向けに提供
-
2017年04月20日
水木しげるロードの観光PRに凸版印刷の多言語ARアプリを採用
-
2017年04月19日
参加者同士がつながるアプリ連動型ソーシャル系ランイベント「Runtrip via」
-
2017年04月18日
ポッキー&プリッツ春のキャンペーンでスヌーピーを探す位置情報ゲーム
-
2017年04月14日
浮世絵名所を訪ねて江戸の旅人気分を味わうアプリ
-
2017年04月13日
Facebook Messengerに位置情報のリアルタイム共有機能
-
2017年03月28日
地図アプリ「Googleマップ」で位置情報やルートを共有可能に
-
2017年03月24日
今いる場所の野鳥が分かるアプリ「GPS動く野鳥図鑑400」
-
2017年03月19日
スタンプラリーなど位置情報活用アプリの融合プラットフォーム「StaMap」
-
2017年03月17日
古地図にGPSの位置情報を表示できる「Stroly」を提供開始
-
2017年03月15日
スマホで遊漁券を買える「つりチケ」にGPS機能を追加
-
2017年03月08日
外国人観光客向けアプリ「静岡伊豆ドリームナビ」などで実証実験
-
2017年03月07日
「さんぽで三県!! 三県境」モバイルスタンプラリー開催中
-
2017年03月06日
地下のライフラインを「見える化」するシステム [前編]
-
2017年03月06日
地下のライフラインを「見える化」するシステム [後編]
-
2017年02月28日
車載用IoT端末「MCCS」で新興国向けのローンファンドを運用
-
2017年02月21日
リストバンド型の高齢者見守り機器「みまもーら」
-
2017年02月20日
GPSに連動した多言語による観光ガイドシステムU・feel
-
2017年02月09日
GPS搭載端末「MOVOスティック」で車両運行をリアルタイム管理
-
2017年02月07日
互助交通、タクシー利用者向けにGPS連動アプリ「GOJO WORLD」を提供
-
2017年02月06日
除雪車の位置情報管理サービス商用化に向け、岐阜県で実証実験
-
2017年02月05日
ボタンを押せば配車可能なタクシー会社へ電話できる「タクシーチャンピオン」
-
2017年01月30日
ウェザーニューズ、今年も花粉情報を配信する「花粉Ch.」をオープン
-
2017年01月26日
桐生市を舞台にしたスマホ用GPSゲームアプリと観光ガイド
-
2017年01月24日
奈良県が店舗情報など街巡りに特化したアプリ「ならたん」を提供
-
2017年01月23日
現在地周辺の犯罪情報を探せる治安情報サイト「ガッコム安全ナビ」
-
2017年01月22日
ARで"ビーコル"のバスケ選手と出会える位置情報アプリ「バスケベ!GO」
-
2017年01月17日
JR東海、3次元測量で枕木の厚さを高精度に測る装置を開発
-
2017年01月16日
セレボ、GPS搭載の自転車用IoTデバイス「RIDE-1」を発売
-
2017年01月15日
雪山での滑走経路をスマホに記録できる「Snoway」
-
2017年01月11日
神奈川の3市が共同で多言語対応の観光アプリ「おおやまめぐりガイド」
-
2017年01月05日
ドライバー向けデジタルラジオ「Amanekチャンネル」で地域活性プロジェクト