利活用事例集(2016年)
-
2016年12月21日
Googleが毎年恒例のアプリ「サンタトラッカー」で位置情報ゲームを提供
-
2016年12月20日
位置情報で農業経営を支援するヤンマーの「スマートアシスト リモート」
-
2016年12月18日
日産が、自動運転技術による無人搬送システムを追浜工場に導入
-
2016年11月24日
凸版印刷と日の丸リムジン、古地図で江戸観光する「タイムスリップタクシー」
-
2016年11月22日
ゲレンデで現在地が分かるスキー情報情報アプリ「yukiyama」
-
2016年11月14日
地図上に画像や情報を記録し、自分だけの地図を作成する「Map Life」
-
2016年11月07日
人気キャラ「ハローキティ」の携帯電話が「位置情報」検索に対応
-
2016年10月26日
安価な専用端末とスマホを組み合わせた見守りサービス「otta」
-
2016年10月24日
マピオン、地図と位置情報を活用した教育アプリの提供を開始
-
2016年10月21日
マピオン、観光パンフの電子配信「e-旅めくり」で自治体の観光戦略支援
-
2016年10月20日
Google VRに対応したスマホ用の星空アプリ「プラネタリウムVR」
-
2016年10月11日
福井県、今年もGPS発信機装着のコウノトリ2羽を放鳥
-
2016年10月17日
[続報] 写真と動画で見る、福井県「コウノトリ放鳥」の舞台裏
-
2016年10月10日
良心石材、Jリーグ戦スタジアム来場者のスマホに選手のAR映像を提供
-
2016年10月05日
バンダイナムコ、位置情報と音声を組み合わせた「ブラメディア」を提供開始
-
2016年10月03日
埋もれた観光スポットを発見できるデータメディア「spot japan」
-
2016年09月27日
SNSで訪日外国人の消費動向を分析する「ロケーショントレンドレポート」
-
2016年09月26日
地震発生時に現在地情報を自動通知する防災アプリ「Familoca」
-
2016年09月22日
特定スポットでレアな魚を取得できる位置情報アプリ「MyAquarium3D」
-
2016年09月16日
「だんじり」の岸和田市、無料観光アプリにハザードマップも搭載
-
2016年09月10日
想い出の場所を登録し、動画や写真を届けるアプリ「Spot message」
-
2016年09月04日
凸版印刷が、店舗「射程圏」内ユーザーを誘客する「ココチラ」を提供
-
2016年09月02日
楽天トラベル、観光パンフ閲覧アプリ「PATW」を発表
-
2016年08月31日
横須賀市が位置情報ゲーム活用に向け、ヨコスカGO宣言を発表
-
2016年08月27日
現在地の地盤の安全性を確認できる「じぶんの地盤アプリ」
-
2016年08月17日
過酷な日本縦断トレイルランレースでGPSトラッキングシステム導入
-
2016年08月08日
クラウド型勤怠管理サービス「AKASHI」にGPS打刻機能が追加
-
2016年08月06日
マピオンと学研が、写真と位置情報で「夏の自由研究」を簡単作成するアプリ
-
2016年08月03日
スタンプラリーアプリ「ヤマスタ」が、日本百名山イベントを追加
-
2016年08月02日
天草のパラグライダーレースでリアルタイム測位システムを検証
-
2016年07月30日
凸版印刷、VRとGPSによる旅行者向け「ストリートミュージアム」で新展開
-
2016年07月25日
花火の見え方をスマホで事前確認できる「AR花火スコープ」
-
2016年07月20日
位置と時間にフォーカスしたライフログアプリ「.location」
-
2016年07月17日
GPS応用の速度計でビジネス展開する「バイオスシステム」 [前編]
-
2016年07月18日
GPS応用の速度計でビジネス展開する「バイオスシステム」 [後編]
-
2016年07月14日
ジョルダン、全世界で利用できる安否確認システムを10月に提供
-
2016年07月13日
ヤマハが衛星測位で無人自律航行できる小型電動観測艇を発表
-
2016年07月05日
高崎市、高齢者向けGPS端末の無料貸出を障害者にも拡大
-
2016年06月07日
車両の走行状況で保険料率が変わる「テレマティクス保険」
-
2016年05月26日
軽貨物配送のマッチングサイト「ハコブリッジ」
-
2016年05月24日
観光コンテンツを活性化。青森発ベンチャー「ナビチャリ」への期待
-
2016年05月18日
オフラインでGPSルート検索可能な海外観光アプリ「HowTravel」
-
2016年05月11日
クボタ、業界初のGPS田植え機を9月に発売
-
2016年04月20日
オープンデータで避難所地図を表示する「ヒナンパス」が、熊本地震に暫定対応
-
2016年03月27日
「飯田お練りまつり」に位置情報のクラウドサービス導入
-
2016年03月23日
車両情報と位置情報でリアルタイムに社用車を管理する「ProPosition」
-
2016年02月18日
佐賀で産官学が連携し、ドローン空撮で無農薬・減農薬栽培の害虫探し
-
2016年01月23日
「サイレントログ」で生活記録に位置情報を追加する