利活用事例集(2015年)
-
2015年12月22日
携帯圏外でもスマートフォンのGPSナビが使える「Geographica」
-
2015年11月27日
鳥取市の「1000円タクシー」が位置情報で翻訳精度上げる社会実証
-
2015年11月25日
街の利便性向上に位置情報を役立てる富山市の「おでかけっち」
-
2015年11月03日
岩手県滝沢市が「モバイル登山届」を導入へ
-
2015年10月25日
福井で放鳥された2羽のコウノトリが位置情報を発信中
-
2015年10月06日
ラグビーやサッカーに使われるGPSportsの衛星トラッキングシステム
-
2015年10月01日
高円寺の阿波踊りで「踊る阿呆」を追跡するシステム
-
2015年09月25日
警報に連動して位置情報を自動通知する『ココダヨ』サービス
-
2015年09月24日
高崎市が徘徊高齢者をGPSで発見する救援システム運用へ
-
2015年09月21日
安全で楽しい登山を! 緻密なプランニングを可能にする「ヤマプラ」
-
2015年09月20日
来年配信のポケモン最新作は、位置情報を活用したスマホゲーム
-
2015年09月15日
JR東日本がGPSを活用した列車接近警報装置を開発導入
-
2015年09月14日
“爆買い”を加速!? 位置情報でピンポイントの広告配信
-
2015年09月11日
東芝がGPS機能付き腕時計型生体センサ「Silmee W21」を11月発売
-
2015年09月10日
陸上自衛隊が富士通の災害救助活動支援サービスを導入
-
2015年09月09日
「最短20分!」という楽天の新・配送サービス
-
2015年09月07日
山形の「新庄まつり」で山車の位置把握にGPSを導入
-
2015年09月02日
SNSと位置情報を連動させるO2Oサービス「Social Beacon」が始動
-
2015年08月21日
奈良市、認知症高齢者の見守りにGPS端末貸出を開始
-
2015年08月14日
GPSで現在地を示して不便を解消。東京都交通局の「バスロケシステム」
-
2015年08月13日
コロプラとKDDIが共同で位置情報ビッグデータの分析サービス
-
2015年08月12日
GPS機能を活用して、今いる場所にスピーディな宅配サービスを実現
-
2015年08月05日
弘前市、公用車にGPS機能を搭載した車両管理システムを導入
-
2015年07月23日
全国の花火大会を位置情報ゲームで回るイベント、9月まで開催中
-
2015年07月15日
位置情報でアウトドア・ライフを後押し! 登山者向けコミュニティ「YAMAP」
-
2015年07月13日
UPRとKDDIが温度・湿度を管理できる位置情報端末「なんつい」を開発
-
2015年07月09日
ペットや子どもの迷子を防ぐ! GPS機能搭載の迷子札「BiKN」のシステム
-
2015年06月25日
北海道で活用が進む、農業用GPSガイダンスシステム
-
2015年05月20日
日本交通が提供する位置情報を活用したタクシー配車アプリ
-
2015年04月22日
NTTドコモが、位置情報を活用したモビリティシェア事業で新たな取り組み
-
2015年03月23日
神奈川・横須賀市が、位置情報ゲーム「Ingress」で観光振興